ブログ

GWなんて無い!連休が欲しい!

世間では1日・2日を休めば何連休になるだとか、ワイワイやってますが、僕のようなビルメンには全く関係ない話です。GWも普通に勤務があります。しかも、どこかで替わりの連休があるわけでもありません、というか5月は2日連続休みすらありません。あぁ・・・連休が欲しい。

休みずらいシフト

最近のシフトはほとんどが「宿直、明け日、休み、日勤、宿直・・・」のループです。2週に1回「宿直、明け日、休み、宿直、明け日、休み」みたいなシフトが来ます。

明け日は、基本的に9時で上がってもいいのですが、最近は人手不足のため13時ぐらいまで明け残をしています。そうすると帰ってくるのが16時ぐらい。こうなると明けというよりちょっと早く退勤したぐらいの感覚になります。

次の日は基本的に休みですが、前日の疲れが残っているのか、どこにも出かける気分にはなりません。しかも、翌日も仕事があるので早めに寝てしまうため、体力を回復させるだけの休みとなります。

せめて2日連続休みがあればいいのですが、最近は意地悪なシフトが組まれており、日勤の日が人が1番少ない休日だったり、やる作業が多い日なのに人が少なかったりと、「ワイこの日休みますww」と言いずらい感じになっています。

そろそろリミットが来るか?

前職では、お客さんのところへ外出出来たので、わざと早い時間に外に出て満喫でサボったり、直行直帰したりと、ところどころでサボってはいました。

また、自分の仕事さえ片付いていれば有給も取りやすかったので、ちょこちょこ有給を使ったり、風邪を引いたと言ってズル休みしたりと、限界に来る前にいい感じでガス抜きをしていたのに対して、ビルメンになってからそう言うのは全く出来なくなりました。正直言って、自分がここまで真面目に働いているのにビックリです。もっと適当な男だったはず。この青村っていう男は。

ちょっと自分のキャパを超えているかもしれません。でも、もっと楽な現場に行きたいか?と言われると、微妙なんです。退屈なのもそれはそれで辛いですから。

また考えるシーズンがやってきてしまいました。定期的になるのです。

3年目の「このままでいいのか?」感がやってきた!こんにちは 青村です。 前回の更新から、また日にちが空いてしまいました!四月は全然更新出来ずにすいません!また今日から定期的に更新...

ちょっと早い5月病です。ま、そういうもんだ。人生は。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA