気合を入れろ!電気設備年次点検!その1

こんばんは もう今すぐにでもベッドに飛び込んで夢の世界に行ってしまいたい青村です。

よ〜〜〜うやく終わりました、ビルメンの中でも特に重大なビッグイベントである「電気設備年次点検」が・・・

もうこれさえ終わってしまえば、あとは空調設備点検をやったら今年のビルメンのイベントはほぼ終了です。来年に向けた設定の準備といったシステム的に面倒くさいものや、異動してしまうSさんの引き継ぎなど諸々残っているものはありますが、現場的には一区切りついた感じです。

今回は、そんなビルメンのビッグイベントである電気設備年次点検について、サクッと書いていきます。ただ、今クソゲロに眠い為、勢いで書いている部分もありますのでご勘弁を!

なが〜〜い1日

電気設備年次点検とは、名の通り年に1回の電気設備の点検です。

ざっくり言うと、ビルを停電にしてその間に色々絶縁状態だとかを点検します。ビルを停電にする訳なので、もちろんお客さんには事前に説明して、点検当日はお客さんは全員ビルから出て行ってもらいます。なので、ビル内にいるのは、現場員と業者だけとなります。すっげ〜気楽な状態です

余談ですが、僕のビルはテナントビルなのでまだマシですが、これが商業施設とテナントビルとの複合施設とかになると「日曜日に停電作業で店開けられないのは困る!」と商業施設側からクレームが入るそうです。しかし、テナントビルは「平日にやってもらわないと、仕事に支障が出る!」と言う事で全然折り合いがつかないそうです。なので、商業施設が閉店した11時から、朝の4時までで一気に停電作業を行うとの事。しかも商業施設は朝の5時から色々準備とかしたいとの事で、絶対に5時までには復電作業を行わなければいけないという縛り付き。もし1分でも遅れたら・・・大変な事になるそうです。

この話を聞いて、「うわ〜、深夜作業大変だな〜」と思うかもしれませんが、そこは別に問題ではなく、1番大変そうなのは復電をした後に、機器の確認などの時間が一切ないと言う事。これはマジで恐ろしい。なぜなら、停電作業のあと、ほぼ高確率で機器の不具合が起こるからです。普段起動していたものが、電源が落ちて停止した後、復電後うまく立ち上がらなかったり、システム上で何かしらのエラーが起きたり・・・。とにかく作業中よりも作業後の方が怖いのです。それを確認ターンまったく無しで終わらせるというのは・・・狂気の沙汰ではありません。。そういった現場は、絶対に行きたくないですね・・・ストレスがやばそう。

話がそれましたが、まぁ大変な作業が始まるのです。入ってくる業者も何十人も超えており、しかも「停電作業と同時にあの交換もやっちゃおうぜ〜」的な作業も入ってくるので、正直言って全然把握出来ません。あそこでは何やってるんだ?みたいな感じも多々あります。この中に部外者が1人混じってても正直いってわからないと思う。

そして、僕たち現場員はこの年次点検で何をするのか言いますと

・業者が必要な箇所に移動できるように導線確保

・L盤やP盤の絶縁測定(これがメイン)

・業者作業の立ち合い

・事前に停電するからビル閉鎖と言っているのに「入りだいっ!!」と駄々をこねるお客の相手

などなど・・・細かい作業が目白押しです。普段比較的暇だと言われているビルメンにとってはやる事が多すぎてパンクしてしまうぐらいです。さらにこれに加えて、復電後の機器故障対応や確認、設定戻しなど作業前後にもやる事は詰め込まれています。ちなみに、この日は普段はシフト制の現場員も、全員フルで出勤です。

そんな感じで慌ただしい雰囲気の防災センターですが・・・

停電が始まると、一気に作業はスタートします。

ちなみに基本的にビル全体が停電しているので真っ暗です。空調もストップしており、普段味わう事の出来ない「特別感」が味わえます。ビルメンにとって、ここまで特別感がある作業は他にはない為、停電すると「おぉ〜始まった」みたいな妙な緊張感に包まれます。

そうなると、あとは用意されているスケジュールに沿って行動です。僕たち現場員は、それぞれメガーを手にとって、分担して低圧の分電盤の絶縁測定を行います。

もう数がそれなりにあるので、高速で動かなくてはなりません。1年で1番メガーを操作する日です。基本的に主幹で測り、値が悪かったら子ブレーカー(もしくはリレー)を当たって悪いところを炙り出していきます。まぁ、大体悪いところは毎回同じなんですけどね。

そんなこんなで作業を色々していると、気がついたら夜になっており、作業も終わりを迎えます。無事に復電をした事を確認し、色々な設定ややり残し(絶縁測定後のブレーカーの投入忘れ等)が無いかを再度確認し、大丈夫!となったら終了となります。後は、宿直者にバトンタッチをし、他の現場員や業者はサヨウナラ〜となります。

ここで、無事年次点検が終わったかのように思えますが、最初に書いた通り、停電後はトラブルが高確率で起きるのです。もちろん、今年も例に漏れず・・・

(その2に続きます)

https://buildingmen-aomura.com/2021/10/31/%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%8c%e6%9c%ac%e7%95%aa%ef%bc%81%e9%9b%bb%e6%b0%97%e8%a8%ad%e5%82%99%e5%b9%b4%e6%ac%a1%e7%82%b9%e6%a4%9c%ef%bc%81%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%92/

コメント

コメントする

CAPTCHA