2月になり、Kさんは異動し、ついに新リーダーがやってきました。


第一印象は・・・
まず「デカイ」
最初防災センターに新リーダーが訪れた時、「あれ?迷いプロレスラーかな?」と思ったぐらいです。とにかく身長が大きいのもそうなのですが、幅もデカく、首あたりの太さも半端ない。殴り合いの喧嘩をしたら、僕の体は速攻で木っ端微塵になり粉になる事でしょう。
そして「圧がすごい」
グイッと覗き込むようにして話されると、気分はまるでこれから狩られる羊の気持ちになります。この圧で「早くやれよ!!!」なんて言われたら下手したら漏らしちゃうかも。
とにかく、すごい感じの人が来たな・・・というのが第一印象です。
会話する限り・・・
とりあえず会話した感じでは、そこまでヤバそうな感じはしない・・・かな・・・?
ただ、初日なので抑えているというのが正しいかもしれません。最初の全体の挨拶時に「前の職場ではちょっとやりすぎましたが、ここではおとなしくしてます(笑)」みたいな事を言っていたのが凄く気になります。なんだろう、ところどころ片鱗が見えるんだよなぁ・・・。
また、今日は重鎮も出社日だったのですが、お互い会話はせず、目を合わせもしません。どうやら犬猿の仲というのは本当のようです。他のメンバーもなるべく重鎮の話は新リーダーの前ではしないように気を使います。
そして、いつもはうるさい重鎮が、新リーダーが座っている席から1番遠い席で、無言でPCをカタカタしていました。これはこれで静かでいいなぁ
とりあえず、今日はこんな感じでした。まぁ、初日からいきなりとばしては来ないでしょう。本性が見えるのは、だいたい2〜3ヶ月後ぐらいからでしょうか。しっかし、重鎮と喧嘩するのは別にいいですが、こっちにまで飛び火が来るのは・・・勘弁願いたいですね。。。
ネタになりそうなキャラが増えて楽くなりそうですね(笑)
僕のビルでも去年新しく赴任してきたベテランリーダーが超絶マウントパワハラ野郎で職場の若手連中の士気ガタ落ち&退職者続出、それについて所長も新リーダーも「あの程度で辞める奴が悪い」だと・・・
僕ももう我慢できず3月いっぱいで別のビルメン会社に転職します。今まで皆で楽しくやってきましたがたった一人に壊滅させられましたよ。トホホ
転職を決意するぐらい酷い人が・・・。やっぱり人って重要ですよねぇ。。
ビルメン高橋さんが新しいビルメン会社で良い現場に当たる事を願ってます!
すごいのが来ましたね
うちの現場にもとんでもないのが転職してきて現場壊滅しました。
本当一人魔物がいると地獄になりますね。
重鎮とのデュエルが楽しみですね😄
そういった話を聞くと怖いですね。。僕のところは今の所大丈夫そうですが、
この先、あからさまにヤバい人が来る可能性もありますし、人が異動してくる時は
ドキドキものですね。
なかなか癖のありそうな方ですね苦笑
重鎮・・・・・・・・・w
狭い空間なのでどうしても人間関係が助実に現れるのがビルメンです。今のうちに火の粉をかわす方法を探っておいた方がいいかも・・・格闘漫画にでてきそうです
とりあえず、新リーダー+重鎮の2人きりにはしないシフトが
組まれていますが、何かの間違いで2人きりになったら、もしかしたら
バトルが始まるかも・・・。そうなったら火の粉どころではなく、
炎そのものがこっちに向かってくるかもしれません(笑)