連勤終了!&室外機に大量の埃が!

こんばんは 連続勤務がようやく終了して一息がついた青村です。

https://buildingmen-aomura.com/2023/02/21/%e5%9c%b0%e7%8d%84%e3%81%ae%e9%80%a3%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%b3%e5%87%ba%e5%8b%a4%ef%bc%81%e6%b5%81%e7%9f%b3%e3%81%ab%e7%96%b2%e3%82%8c%e3%82%8b%ef%bc%81/

いくらビルメンという職業が「ラク」と言われているとはいえ、連続で宿直するのは単純にしんどいですね。職場の布団は煎餅布団だし、他の人と共有している布団だからところどころに重鎮の臭いがしたり、何かあったらすぐに飛び出て対応しなければいけない緊張感があったりと、リラックス出来る要素が全くありません。毎日HPがじんわりと削られているような気がしました。

あと、今回の連勤でわかったのですが、疲れを取るために栄養ドリンクを飲む際は、頑張りたい前日に飲むと睡眠の質が高くなるような気がします。

あと、この前ヤクルト1000を1本飲んでみましたが、睡眠の深さが違ったような気がしました。多分プラシーボ的な要素が多いと思いますが・・・。今後もコンビニとかに売ってたらちょくちょく買って飲んでみることとします。

室外機は定期的に掃除した方が良い

ビルにはPAC(パッケージエアコン)が空調設備としてあるのですが、ビル既設分とテナントがつけた分の2種類があります。ビル既設分は当然ですが、何かあった際は設備側で修理を手配したり、点検をしたりしますが、テナントが設置した分については点検契約を結ばない限り設備員はノータッチです。

なので、巡回点検中に信じられないぐらいテナントPACの室外機のフィン部分が埃まみれなのを発見しても無視していいのです。

もう絶対に熱交換してないだろうな・・・って思っても相手にすることはありません!無視!無視!

・・・しかし、テナントが独自に設置するPACって、サーバー室みたいに24時間ずっと冷房が効いていないとヤバいところにあるのが多いのです。つまり、フィンが埃まみれ=熱交換しない=冷房が効かない=サーバー室が冷えないという事になりかねません。そして、サーバー室が必要以上に温度が上昇すると、防災センターの中央監視PCにて警報が出てしまいます。警報が出ると当然、設備員は現場に走らなければいけません。それがたとえ深夜でも・・・

https://buildingmen-aomura.com/2022/04/18/%e3%83%94%e3%83%94%e3%83%94%e3%83%94%e3%83%94%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e5%a4%9c%e4%b8%ad%e3%81%ab%e9%b3%b4%e3%82%8a%e9%9f%bf%e3%81%8f%e8%ad%a6%e5%a0%b1%e9%9f%b3%ef%bc%81/

↑この記事と似たような事が起きてしまうのです。

つまり、この状態は時限爆弾を放置しているのと同じです。いつ温度上昇で警報が鳴ってもおかしくはありません。

早急に掃除が必要ですが、テナントが業者を手配して実施するのが当たり前ですが、テナント曰く「通常のPAC点検のプランには入っているけど、室外機清掃は別料金だから、上の許可がないと出来ない」とのこと。つまり、何かが起きたらようやく室外機を掃除しよう、それまではほっとこうという魂胆な訳です。「何も起きていないのだから、わざわざ別料金で掃除してもらう必要はない!」という事です。

しかし、もし夜中にトラブルが発生した場合は、警報が防災センターに上がってくる以上、割を食うのは我々設備員です。う〜〜〜ん・・・この状況、とてもじゃないですが良い状態ではありません・・・。

なので、もうこっそりと掃除をしちゃいました!

もうね、結局こうするしかないのです。そりゃ、色々なことを考えると、設備員が独自で掃除するのはあまりよろしくは無いのはわかりますが、今後起きるとわかっているトラブルの火種を放置しておくのもよろしく無いのは事実。だったら掃除した方がいいよねという事で所長の許可ももらい掃除を実施しました。

フィンの間にびっしりと埃が詰まっていたので、毛ブラシと掃除機で地道に埃をかき出し掃除をしました。あまり強くはたき過ぎるとフィンが曲がってしまうので注意です。

しかし、今までよくPACが動作してたな・・・っていうぐらい酷い埃でした。多分あと1ヶ月後ぐらい放置してたら、冷房がまともに機能してなかったと思います。まぁ、夜中に起こされるよりかは、掃除なんて遥かに楽なものです。

ちなみにテナントに「室外機の埃がやばかったから、設備員で掃除した」という事を伝えたら、「あ、ご苦労様です〜」だって。こりゃあ「お、今後もこのまま放置しておけば設備員がタダでやってくれるな!しめしめ」と思われたなぁ・・・。ある意味、テナントの勝ちですよね。。。くそ〜〜〜

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 点検契約結んでないのに監視室に
    警報が上がるのは面倒くさいですね。
    テナントのサーバー室の温度サーモが
    ビル側の資産だったらしょうがないけど。

    • なぜ警報が監視室に上がるようにしたのかが謎なんですよね・・・
      噂では、前の所長が「お客様のサーバー室を守るのもビル側の義務!」とか
      言って安請け合いしたとかいう話が・・・。

  • 責任者が会社に損害を与えることを容認するってちょっと信じられないですね
    別の記事にもありましたけど、わかってて無償で仕事をするのは会社にとっても損害でしかありません。
    まあ融通利かせなければいけないこともありますけど・・・
    この件はちょっと違うと思います
    本来別の作業ができたかもしれない時間ですからね
    まあ現実警報が鳴ったら起こされるのは宿直者ですから困りますね
    責任者が本社と相談してテナントと話し合うのが正規ルートです。無償で仕事するとやらなくなったときに「前はやってくれた」といわがちですこの業界w 

    • 「前はやってくれた」まさにこれが厄介で、もうずっと「前やってくれたから
      今回もやって」というのが続いている作業もあります。断ると角が立つから
      ・・・と言ってダラダラ続けているのが良く無いですよね・・・

コメントする

CAPTCHA