ブログ

突然スイッチが入る重鎮!!そしてとばっちりを喰らうワイ

突然ですが、仕事をする上で嫌になる事ってなんでしょう。

まぁ、人によって色々あると思いますが、恐らく「怒られる事」は間違いなく上位に入ってくるでしょう。というか怒られて「やったー!うれちぃいいい!!」って思う人はいないでしょう。いたら、仕事の前に病院へ行った方がいいと思います。

僕は前職で理不尽なほど上司にに怒られていた経験があります。あまりにも怒られすぎて、客先の社長に「まぁまぁ!○○さん(上司)もうやめてあげてください!」と、遊戯王の杏ばりにストップが入った事があります。(ちなみに、怒られた理由は、1000という数字を1,000表記で書かなかったから)

もし今まで上司に言われてきたことを、録音してしかる場所に提出すれば、裁判で99%勝てるぐらい怒られてきた僕ですが、そんな僕でも現在の職場では前ほどは怒られません。つまり、今の職場ではそんなに理不尽に怒る人がいないのです。

ただ、突然スイッチが入ったかのように怒り狂う人がいまして・・・

まずは、現場の怒る人を紹介するぜ!

エントリーナンバー1:所長

基本的に、ミスをすると「何やってんだ!」と怒号を飛ばす。仕事はバリバリこなすが、昔、一人親方で生きてきた人間のため、チームの長として評価すると、評価は低め(めっちゃ失礼)褒める時は褒めるが、落とす時は落としまくる。なので、最初は所長から褒められると「僕って評価されてるな〜」って思っていたが、最近は褒められても何も感じなくなってしまいました。だって、100回褒められても、1回のミスでその100回の褒めが無かったぐらい怒号を飛ばすんだもん。

【酔っ払い】お咎めなしの上級国民&めちゃくちゃ怒られる下級国民!【対応】どうも、深夜にめちゃくちゃ面倒な事に対応して、かつ所長にめちゃくちゃに怒られた挙句、ちゃんとした対応をしていなかったとして評価を落とされ...
エントリーナンバー2:重鎮

今回は、このお方のお話(文句)

過去にも、この重鎮の文句を書いてます(笑)

またまた機器故障!そして動かぬ重鎮!本当は昨日書くつもりでしたが、疲れて寝てしまいました。 前回「定時になったら即帰る!」と意気込んでいました。 帰り間際に機器...

まぁ・・・悪い人では無いのですが、重鎮すぎて完全にお局的な存在になっているのがネック

基本的に、僕の現場で怒号を飛ばすレベルで怒る人は、この2人ぐらい。そう考えると、割合的にかなり少ない気はします。

ちなみに、僕が1番お世話になっている上司は「冷静に怒る」パターンの人です。それはそれで怖い。

怒りスイッチON!!!

なんかしらんけど、突然キレ始めたんですよね。

僕はたまたま、明けで、とある確認で防災センターから出て戻ったところ、Aさん(同じ防災センターで働く人)に重鎮がキレ散らかしてました。

もうこれ見た時に「あ、やっべー時に戻ってきちゃったな」「もうこりゃスイッチ入っちゃって、だめだな」と感じました。もうすげーワンワン怒鳴ってるんだもん。朝からよう怒るな〜って思いましたわ。

そんだら、急に僕の方を見て

「青村くんもさあ!!この設定、一昨日の時点でやっておけばよかったじゃん!!!!」

え?もしかしてワイも怒られているんですか?え??

「何事もさあ!俺に言われずにやれよ!なぁ!!!」

なんか、ヒートアップしてる・・・。あれ?なんのこと言ってるんだ?と考え・・・おそらく重鎮の言っている設定とは、とある機器の設定。昨日、その機器に対しての点検があって、それを一昨日設定しておけば、作業時間が2分ぐらい短縮出来ました。もしかして、その事?なんで今更??2分間無駄になっただろ!!って事?というか一昨日は僕、休みでしたからね。なんなら重鎮は出勤してましたよね?

完全にとばっちりを受けてしまいました。もう本人も、僕を見てしまった以上何か文句を言わなければ止められない状況だったのでしょう。もう言っている事が完全に言いがかりなのは分かっていましたが、ここで変に刺激すると、どんな状況になるかわからないので、とりあえず「そっすね」ぐらいの感じで返答。その後、重鎮はタバコを吸いに防災センターから出て行きました。なんか、この空気、何かに似てるな〜と思っていましたが、そうか小学生時代に、授業中に先生が怒り狂って教室を出て行っちゃう感じだ。え?これもしかして、引き止めに行かなきゃだめ?

気分悪いワシ

タバコを吸い終わって、冷静になったのか、ちょっと上機嫌で帰ってくる重鎮。

いや〜、ははは、久しぶりに大声で言っちゃったよ〜(笑)

・・・

なんやねん!

完全にとばっちりやないか〜!

僕は出来た人間では無いので、その姿を見て「完全に怒られ損じゃん!」と感じた僕は、その後の仕事が残っているにも関わらず、帰宅したのでありました。(まぁ、明けだからいつ帰ってもいいんだけど)

愚痴日記になっちゃった。なんかすいませんね・・・。

ま、色々ありますよね。訓練校の先生も言っていましたが「100%の職場なんてない!」って事を思い出します。どの現場にもいますよ、そういった「昔な」人。もう怒鳴れば人が動く時代は終わったんですよ・・・。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA